活性酸素には悪玉、善玉があります
悪玉は、DNA、細胞、ミトコンドリアに悪さをします
病気の90%は悪玉活性酸素(?)とも言われてます
悪玉活性酸素に中でも、特にヒドロキシラジカルは注意が必要です
厄介な事にヘアカラーの際に発生します、ヘアカラーや紫外線の影響により、肌のコラーゲン層や、バルジ領域(髪の毛をつくったり、髪の色をつくったりする箇所)
がヒドロキシラジカルの影響によりダメージを受けると、幹細胞の働きがわるくなり、健康な髪が育たなかったり、白髪になっていきます。
ヘアカラーを繰り返すと、白髪が増えるのはこの事が大きい要因になります。
30代から少しづつ抗酸化力は下がっていき、40~50代で一気に抗酸化力が下がると言われています。
丁度、そのころ白髪が気になりヘアカラーの頻度も増えてくるので、髪質の変化、白髪、頭皮のバリア機能の低下によるトラブルが現れはじめます。
最近では、カラー後に、薬剤処理をする美容室も増えてきてます、イメージとしては頭皮や髪についた普段のシャンプーなどでは取ることができない
残留物質を専用の薬剤で、取り除き後に頭皮や、髪に悪さをする成分の除去しましょう、という狙いですが、さらに一歩先のケアとしておススメが水素ケアです。
水素のメリット
◦分子が非常に小さいので細胞の中にまで入り込める
◦水素は悪玉活性酸素だけにアタックします
◦抗酸化力はビタミンCの176倍
◦水素の効果があるのは0.8ppm以上
水素ケアは、使用する直前でパウダー状のものをシャンプーや、化粧水に混ぜて使用するのがおススメです。
白髪が気になる、癖が気になる、頭皮の匂いが気になる、髪が細くなってきた、
紫外線ケアをしたい、カラーをよくする方
抜け毛が気になる方、頭皮が敏感な方、髪のダメージが気になるか方、ストレスが多い方。
サロンで、暫く使用されているお客様の声で多いのは、髪がキレイになってまとまりやすくなった、髪が乾くのが早くなった、頭皮や肌は白くなった、
肌がワントーン明るくなった、白髪が減った。
以前は 水素は、すぐ揮発するから嘘、効果無いなど言われていましたが、いろんな分野で水素は実用化されているように、技術の進歩により より効果を得られるようになってます。
水素ケア始めてみてはいかがでしょうか?